ホーム > Games > Bloodstained: Ritual of the Night > 更新履歴
日付 | 更新内容 |
---|---|
2021/02/19 | クラシックモード STAGE 4 の攻略ページを追加しました。 |
2021/02/13 | サウンドトラックに関するページを追加しました。 |
2021/02/09 | IGN、IGN JAPAN の記事によって、 クラシックモードの隠し要素「1986 モード」が公開されました。公式ツイッターでも言及されています。 クラシックモードのページに「1986 モード」についての情報を追記しました。 |
2021/02/06 | クラシックモード STAGE 3 の攻略ページを追加しました。 |
2021/01/22 | クラシックモード STAGE 2 の攻略ページを追加しました。 |
2021/01/20 | クラシックモードの攻略ページの掲載を始めました。マップ制作に時間がかかるため、少しずつ進めていきます。まずは STAGE 1 のページを掲載しています。 |
2021/01/14 | 「魔が駆ける橋梁」のページに新エリア「Dead Lands」についての記述を追加し、 頭装備のページに新アイテム「創作の王冠」を追加、ファミリア・シャードのページに 新シャード「使い魔:アーチャー」を追加、悪魔図鑑のページに「Breeder」を追加しました。 |
2020/11/12 | ブラッドレスモードについてのページに全マップを追加、その他いろいろと追記しました。 |
2020/11/11 | ブラッドレスモードについてのページを追加しましたが、現在攻略中のため、情報はまだ不十分です。随時、追記していきます。 |
2020/07/09 | 検証の結果、レッドビーストエッジの ATK 上昇の条件は「食べた料理数」だと思われるため、ビットコイン武器のページに修正を加えました。 |
2020/07/03 | ボスリベンジモードのページを追加しました。 |
2020/05/10 | 斬月モードによってバエルの経験値が判明したので、悪魔図鑑 No. 121~128 のページのバエルの項目に追記しました。 |
2020/05/09 | 2020年5月7日のアップデート情報まとめと、斬月モードのページを追加しました。 |
2020/04/02 | 攻略ページの先頭に、そのページ内の目次を付けました。各項目にリンクで飛ぶことができます。 |
2019/12/09 | 特殊なエントリーネームのページを追加しました。これに伴い、剣、頭装備、装飾品のページに特殊アイテムを追加しました。 |
2019/12/08 | コメント欄にバグ技の情報をいろいろといただいたので、取り急ぎ、「危険な小技たち」としてページにまとめました。まだまだあるとは思いますが……。 |
2019/11/28 | ビットコイン武器「ゴッドクロス」の名称が「ゴールドクロス」に変わっているため、ビットコイン武器のページを修正しました。Steam 版ではすでに確認していましたが、今回の Xbox One 版のアップデートを確認し、Steam 版に8月に来た最新アップデートにコッソリと含まれていた内容で間違いなさそうなので、「パッチノートには載っていないが、気付いた点」に追記しました。 |
2019/11/24 | 悪魔図鑑 No.011~020 のページにコラム「ポルターガイストの人々」を追加しました。 |
2019/11/22 | ベンジャミンのクエスト達成で得られる経験値量をクエスト - ベンジャミンのページに記載しました。それに付随して、覇者の書に戦術の書の効果(取得経験値アップ+20%)もあることが分かりましたので、書物のページも更新しました。 |
2019/11/21 | エンディングの追加シーンの発生条件を検証したところ、「マップ踏破率が 99.00 %以上」ということが分かりましたので、永久氷棺のページと8月のアップデート情報のページに追記しました。 |
2019/11/20 | 「はじめに」のページ内に掲載している「各ハードのバージョン情報」がゴチャゴチャしてきたので、表形式にして整理しました。 |
2019/10/24 | 「はじめに」のページ内の「各ハードのバージョン状況」を更新しました。 |
2019/08/09 | 本棚のページを掲載しました。 |
2019/08/06 | アップデート履歴のページを掲載しました。 |
2019/08/05 | 奥義のページを掲載しました。 |
2019/08/04 | スキル・シャードのページを掲載しました。 |
2019/08/02 | エンチャント・シャードのページを掲載しました。 |
2019/07/31 | ディレクショナル・シャードのページを掲載しました。 |
2019/07/30 | 攻略チャートのページに置いてある全体マップに、ボス戦・隠し部屋・鍵のかかった部屋等を判別しやすいマップを追加しました。拡大後に左右のキーで切り替えが可能で、個別に保存も可能です。 |
2019/07/28 | トリガー・シャード、エフェクティブ・シャード、ファミリア・シャードのページを掲載しました。また、全ページで更新情報が確認できるようにしました。 |
2019/07/27 | 食材、キーアイテムのページを掲載しました。食材は将来的に料理のページの材料欄とすべてリンクさせる予定ですが、数が多いため、後回しにしています。 |
2019/07/26 | 料理のページを掲載しました。 |
2019/07/25 | 素材のページに英語の名称を記載しました。 |
2019/07/21 | アイテムと悪魔図鑑の全ページに英語の名称を記載しました。公式のアップデート情報が英語のみだったりするので、確認しやすくするためのものです。ただ、素材のページは数が多いため、後日更新します。 |
2019/07/18 | 素材のページを掲載しました。隠匿されし砂漠のページに、オススメ素材回収ルートマップを追加しました。 |
2019/07/17 | ディアン・ケヒト大聖堂~永久氷棺までの全ページに、そのエリアで出現する敵データを掲載しました。 |
2019/07/16 | 消耗品、クエストのページを掲載しました。クエストのページはスタイルシートに変更を加えているため、キャッシュが残っているとレイアウトが崩れる可能性があります。その場合はキャッシュクリアやページの再読み込み、または、しばらく待ってからのページ再読み込みで直ると思われます。 |
2019/07/14 | 書物のページを掲載しました。 |
2019/07/12 | 攻略チャートのページに全体マップを掲載しました。 |
2019/07/11 | アーヴァント村、エントランス、静寂の庭園のページに、そのエリアで出現する敵データを掲載しました。 |
2019/07/10 | ガレオン「ミネルヴァ」のステージで遭遇したバグ情報、永久氷棺で O.D. との戦いになる条件、ガレオン「ミネルヴァ」のページに、エリア内で遭遇する敵データを掲載しました。 |
2019/07/09 | 装飾品、スカーフのページを掲載しました。 |
2019/07/08 | トロフィー/実績ガイドのページを掲載しました。 |
2019/07/07 | 胴装備のページを掲載しました。 |
2019/07/06 | 頭装備のページを掲載しました。 |
2019/07/05 | ビットコイン武器のページを掲載しました。 |
2019/07/04 | 槍、鞭、銃と弾のページを掲載しました。 |
2019/07/03 | 刀のページを掲載、他、細かいミスを修正しました。 |
2019/07/02 | 武足、短剣、突剣、剣、棍棒、特殊剣、大剣のページを掲載しました。 |
2019/07/01 | 悪魔図鑑が完成しました。 |
2019/06/30 | 悪魔図鑑の No. 70 までを掲載しました。 |
2019/06/29 | 悪魔図鑑の No. 50 までを掲載しました。 |
2019/06/28 | アイテムを記載した全エリアマップを掲載しました。 |
|
|