ホーム > Games > 零 ~月蝕の仮面~ > 攻略チャート > 一ノ蝕 音連れ(Part 1)

一ノ蝕
① 大階段の上で
朧月館 一階

 目的が “周囲を探索する” に設定されてスタート。スタート地点の真正面にある大階段を上がると開かない扉があり、その扉に円香のメモ 一が挟まれているので入手。

円香のメモ 一
このメモを取らないことには、どこへも行けない

 メモを取って階段を下りると、円香らしき人物が麻生記念室方面へ向かうのが見え、目的が “月森円香を追う” に更新される。追いかけよう。

円香?

 この玄関ホールには一四式フィルム万葉丸、受付の近くの床には朧月島観光パンフレットが落ちているが、麻生記念室で射影機を入手した後でないと出現しない。

朧月島観光パンフレット
麻生記念室へ行くまでは懐中電灯で照らしても何も見つからず、「ここはすでに調べた」という思い込みから、見落としがち

 また、受付カウンターの下には鬼灯人形(06)もある。射影機を手に入れたら、一旦戻って来て撮影するといいだろう。

鬼灯人形(06)

 2 周目以降のプレイで装備機能・感を交換しているなら、受付カウンターの二階部分を撮ることで地縛霊「監視する看護婦」が撮影できる。

地縛霊「監視する看護婦」
地縛霊「監視する看護婦」
② 射影機の入手

 麻生記念室に入ると、目的が “月森円香を探す” に更新される。部屋に入って右手側の壁に新聞「麻生博士来訪」、左手側のガラスケース内に新聞「島民、謎の死」、その地殻の床に青い霊力の欠片(3)、奥の机近くの床に麻生博士の手記 二があるので回収。序ノ蝕と同様に、ここで射影機が入手できる。同時に円香のメモ 二も入手。

射影機

 隣の部屋の書庫に繋がる扉を開けようとすると、射影機による『ヒント撮影』のチュートリアルが入る。書庫に繋がる扉にモヤのようなものが出現するので、これを撮ると「飾られた面」が写り込み、目的が “写り込んだ「飾られた面」を探す” に更新される。麻生記念室を出よう。

「飾られた面」
③ 廊下で戦闘

 麻生記念室を出たところの廊下で、怨霊「白槻 冬子」と戦闘。廊下が狭いこともあり、序ノ蝕のときより苦戦するかも。

怨霊「白槻 冬子」

 撃退したら、廊下を東へ進み、玄関ホールではないほうへ向かう。麻生記念室の扉の斜め向かい辺りのカーテンの隙間に鬼灯人形(03)があるので、撮影しておこう。その近くには青い霊力の欠片(1)もある。

鬼灯人形(03)
④ 浮遊霊「逃げていく子供」
エレベーターホール~食堂

 セーブポイントの燈籠に近付くと、浮遊霊「逃げていく子供」が出現。

浮遊霊「逃げていく子供」

 子供が消えていった食堂が次の目的地だが、このエレベーターホールにも燈籠があるので、セーブ推奨。食堂で撮影をミスしやすい浮遊霊がいるので、ミスッたら、ここのセーブからやり直しを。

⑤ 浮遊霊「調理場の男」

 食堂に入って少し進んで左手側にある万葉丸を取ると、浮遊霊「調理場の男」が出現。

調理場の男

 そのまま左手沿いに奥へ進むとピアノがあり、強化レンズ「刻」円香のメモ 三がある。南側にある暖炉には鬼灯人形(04)も。

強化レンズ「刻」
鬼灯人形(04)
⑥ 浮遊霊「鍵を忘れた看護婦」

 中央の大テーブル付近に近付くと、浮遊霊「鍵を忘れた看護婦」が出現。

浮遊霊「鍵を忘れた看護婦」

 テーブルの上には朧月彫りの鍵案内プレートがあるので入手。目的が “玄関ホールの倉庫を調べる” に更新。

朧月彫りの鍵
⑦ 浮遊霊「面を被る子供」

 壁にかけられた面を調べると、左横の扉に向かって浮遊霊「面を被る子供」が出現。この浮遊霊は出現後に走って移動し、すぐに扉の向こう側へ消えてしまうため、撮り逃しやすい。ミスッたら、食堂前のセーブからやり直しを。

浮遊霊「面を被る子供」
こうなりがち……
⑧ 浮遊霊「庭に立つ男」

 食堂を出て左手の行き止まりの所に、鬼灯人形(05)がある。

鬼灯人形(05)

 廊下の窓に近付くと、窓の外に浮遊霊「庭に立つ男」が出現。音はするものの、位置が分かりづらいので注意。廊下の隅には新聞「最後の生存者死亡」もあるので、見逃さずに。

浮遊霊「庭に立つ男」
⑨ 浮遊霊「扉の奥に立つ子供」
玄関ホール

 セーブポイントの燈籠に近付くと、大階段上に浮遊霊「扉の奥に立つ子供」が出現。射影機を構えるボタンを押せば、方向だけは自動で向いてくれるが、この浮遊霊は階段の上を向いて撮影する必要があるので注意。

浮遊霊「扉の奥に立つ子供」

 朧月島観光パンフレットの回収と鬼灯人形(06)の撮影がまだの人は、このタイミングでやっておくといいだろう。

⑩ 配電盤を操作して大扉を開ける

 階段下の物置に入ると、目的が “操作盤で二階の大扉を開ける” に更新。操作盤はちょっとしたパズルになっており、これを解くと、大階段上の大扉が開く。足元には新聞「失踪事件の謎」が落ちており、段ボール箱の中には鬼灯人形(07)もあるので忘れずに。

操作盤
鬼灯人形(07)

 操作盤パズルの解き方は、食堂で手に入れた案内プレートに書いてあるとおり、数字の合計が 13 になるように調整すればいい。

 解答:「一番左」「一番右」「右から 2 番目」のスイッチをいじれば解ける(「左から 2 番目」「一番右」「右から 2 番目」でも解ける)。

 パズルを解くと大扉が開き、目的が “二階を探索し面を見つける” に更新。

⑪ 電話「かすれた声」

 階段下の物置から出て受付カウンター付近に近付くと電話が鳴る。電話「かすれた声」を入手。

電話「かすれた声」

 大階段を上がって二階へ。

一ノ蝕(Part 1)で撮影できる浮遊霊リスト
No. 写真
001 001 逃げていく子供
朧月館 一階
一階エレベーターホール
002 002 調理場の男
朧月館 一階
食堂
003 003 鍵を忘れた看護婦
朧月館 一階
食堂
004 004 面を被る子供
朧月館 一階
食堂
005 005 庭に立つ男
朧月館 一階
廊下
006 006 扉の奥に立つ子供
朧月館 一階
玄関ホール(大階段上)
一ノ蝕(Part 1)で撮影できる地縛霊リスト
No. 写真
13 227 監視する看護婦
朧月館 一階
「101 睦月」玄関ホール(受付二階部分)※装備機能・感が必要
一ノ蝕(Part 1)で撮影できる鬼灯人形リスト
No. 写真 鬼灯人形
03 03 鬼灯人形 三
朧月館 一階
中庭へつながる廊下(カーテンの隙間)
04 04 鬼灯人形 四
朧月館 一階
食堂(暖炉の中)
05 05 鬼灯人形 五
朧月館 一階
中庭の見える廊下(下駄箱の中)
06 06 鬼灯人形 六
朧月館 一階
玄関ホール(受付カウンター下)
07 07 鬼灯人形 七
朧月館 一階
大階段下物置(段ボール箱の中)
ad

← 序ノ蝕 咲き触れ一ノ蝕 音連れ(Part 2)
ad
コンテンツ

攻略チャート

ミッション
収集要素
霊リスト
その他
ad

scroll