トップ > Games > キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 > ユリウスモード

ユリウスモード
ユリウスモードの概要

 ゲームを一度クリア(※エンディングの種類は問わない)した後、新しいセーブデータの名前入力で「JULIUS」と入れると、ユリウスを操作して悪魔城を探索するモードを始められる。混沌エリアへは行かず、悪魔城最上階で○○○○を撃破するとクリアとなる。

ユリウスモード

 ユリウスは最初から水中潜行能力を持っていたり、ハイジャンプによってどんな高所へも到達できるため、攻略ルートはまったくの自由。いきなり悪魔城最上階を目指すことも可能。

 ただ、悪魔城最上階の玉座の奥(※ブラックパンサーがある場所)と、忘却の庭園の黒いモヤの向こう側には入れないため、マップ踏破率 100 %の達成は不可能で、99.5 %(※最終戦で 1 部屋埋まるため、最終セーブ地点では 99.4 %)が限度と思われる。

 悪魔城蔵書庫のバックダッシュでないと入れない場所は、ユリウスが左を向いた状態から回り込みを右方向へ連続で発動(※右と L1 ボタンを押しっぱなし)させることで入れる。半透明での移動中は後ろを向いていると判断されているようだ。
 不可侵洞窟へは、滝の前に浮いているボートの上から回り込み(L1 ボタン)で侵入できるが、ボートが滝に近付くときと近付かないときがあり(※条件不明)、近付く場合は回り込み 1 回、近付かないときは回り込みを 2 回連続で出すことで滝の向こうへ行くことができる。

■追記:2021/10/17
※不可侵洞窟へは、滝の前に浮いているボートの上から回り込み(L1 ボタン)で侵入できることを掲示板にて「あぅか」さんより情報提供頂きました。 この情報を元に、「方向キーと L1 ボタンを押しっぱなしによる連続回り込み」で悪魔城蔵書庫のバックダッシュの扉も突破できることが分かりました。ありがとうございます。

 また、ユリウスには蒼真のような成長要素はなく、HP は 800、MP は 500 で固定。NTT 出版の『キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲公式完全ガイド』によると、各ボスを撃破した後に出現する玉を取る度に STR が 25、CON が 20、INT が 18 ずつ上昇していく。そのため、いきなり後半のエリアへ行くよりは、蒼真と同じ順でボスを倒していったほうがラクになる。

 ユリウスのその他の特徴としては、以下のようなものが挙げられる。

  • 移動速度が蒼真よりもかなり速い
  • 蒼真のアビリティタイプソウルに相当する能力は基本的に最初からすべて持っている状態だが、バックステップ(グレイブキーパー)は「回り込み」に変更されており、水中潜行(スキュラ)が常時オンのため、水上歩行(ウンディーネ)はできない
  • 石化・毒・呪い耐性を持っている
  • MP が自然回復しない
  • しゃがみ時の高さが蒼真より高いため、エビルブッチャーの投げナイフなどをしゃがみで避けることができない
  • 荒城回廊の曲が「夜まで待てない」に変化し、代わりに時計塔の曲が「荒城回廊」になる

■追記:2022/02/03
※ユリウスのその他の特徴について、掲示板にて「ホネイサン」さんより追加で情報提供頂きました。ありがとうございます。

 荒城回廊と時計塔の曲の変化については、まだ 1 度もクリアしていない状態で「蒼真が玉座に座り、ユリウスが来るエンド」を見てユリウスモードを解放した場合、「夜まで待てない」にはならず、蒼真のときと同様の曲になる。これについては、ゲームボーイアドバンス版で曲の演出をおこなったカレー仙人氏のツイッターでも触れられている。

 ユリウスと戦うときに初めて「夜まで待てない」が流れるという点にある種のこだわりも感じられるので、これはバグではなく仕様かなという気もするが、ご本人が「昔すぎて覚えてませんでした」と仰られているため、真相は定かではない。

 ゲームボーイアドバンス版では、ユリウスモードは完全なオマケだった。クリアすると「ボスラッシュモードでユリウスが使えるようになる」という特典はあるものの、これもまたオマケの域を出ない。しかし『Castlevania Advance Collection』では、ユリウスモードのクリアはトロフィー/実績になっている。ゲームボーイアドバンス版の頃は触れずにいたという人も、『Castlevania Advance Collection』で改めて挑んでみてはいかがだろうか。

操作方法

『Castlevania Advance Collection』ではキー設定を変更できるので、自分のやりやすいボタンに割り当てるといい。筆者は□ボタンに攻撃を割り当てている。

■基本アクション(※ボタン表記は PS4 版『Castlevania Advance Collection』のデフォルト設定準拠)

イメージ 名称
鞭攻撃 鞭攻撃
×ボタン
比較的連射がききやすい攻撃。
鞭回転 鞭回転
×ボタン押しっぱなし+上下左右
鞭を伸ばした状態で、ある程度好きな方向に動かせる。あまり使用する機会はない。
しゃがみ しゃがみ
地上で↓
敵の攻撃を回避するときに使えるが、蒼真より若干高いため、蒼真ならしゃがみで避けられた攻撃がユリウスだと避けられないことがある
スライディング スライディング
地上で↓+○ボタン
敵の攻撃を回避したり、せまい場所をくぐったりすることができる。
ジャンプ ジャンプ
○ボタン
移動速度が蒼真より速いからか、左右方向へのジャンプは蒼真より遠くへ飛べる。
2段ジャンプ 2段ジャンプ
ジャンプ中に○ボタン
移動速度が蒼真より速いからか、左右方向へのジャンプは蒼真より遠くへ飛べる。
ハイジャンプ ハイジャンプ
ジャンプ中に L1 ボタン
どこまでも繰り返し飛べるので、どんな高さの場所へでも行ける。攻撃判定アリ。
急降下蹴り 急降下蹴り
ジャンプ・2段ジャンプ中に↓+○ボタン
斜め下方向にも出せる。TAS 動画などではこれを高速で行うことで、普通に歩くよりも速く移動しているのをよく見かける。
回り込み 回り込み
L1 ボタン
現在向いている方向へ、滑るように移動する。前方に敵がいるときに使うと背後に回り込める。回り込み発動中は無敵なので、敵をスルーしながら進む場合に便利。同時に方向キーを入れていると、同一方向へ連続して進める。

■サブウェポン(R1 ボタンで 4 種類を切り替えられる)

イメージ 名称 威力 属性 MP
十字架 十字架 100
25
↑+攻撃ボタン
画面内に 2 発まで出せる。ブーメランのように戻ってくる性質があり、戻ってきた十字架を避けると、画面端まで飛んでいく。
聖水 聖水 80 10
↑+攻撃ボタン
地面に投げつけ、青い炎に当たった敵に連続ダメージ。
斧 150 12
↑+攻撃ボタン
放物線を描くので当てにくいこともあるが、威力と消費 MP のバランス的には優秀なサブウェポン。
闇に還れ! 闇に還れ! 120 150
↑+攻撃ボタン
一定時間、十字架のオーラのようなものが現れ、これに当たり続ける限り、連続でダメージを与えられる。強力だが、消費 MP がデカいので、MP が満タンでも 3 発しか撃てないのがネック。
ユリウスモード指南

 ユリウスはかなり強いので、ボスを順番に撃破して着実に強化していけば、最後の○○○○以外はほとんど苦戦せずに行けるはず。特にレギオンは聖属性弱点ということもあり、「闇に還れ!」を使うと、ものすごい勢いで削ることができる。

 最後の○○○○までに倒せるボスは以下の 8 体。腕に自信がある人は、全部倒す前に○○○○に挑んでみてもいいだろう。

  • 荒城回廊……がしゃどくろ
  • 礼拝堂……マンティコア
  • 悪魔城蔵書庫……グレートアーマー
  • 舞踏館……ビッグゴーレム
  • 幻夢宮……コレクター
  • 忘却の庭園……なし
  • 時計塔……しにがみ
  • 地下水域……なし
  • 不可侵洞窟……なし
  • 地下深殿……レギオン
  • 煉獄闘技場……バロール

 この内、マンティコアは胴体と尻尾で当たり判定が 2 つあり、胴体と尻尾に同時にダメージを与えてトドメを刺すと、魔力の玉が 2 つ重なって出現するという現象がある。蒼真モードでの玉は全回復なので 2 つ取っても意味はないのだが、ユリウスモードではこの玉の取得でユリウスが強化されていくため、本来よりもさらに 1 段階高い強化が可能になる。TAS でも採用されている小技らしい。

 タイミングはシビアだが、尻尾を前に突き出してくる攻撃をしてきた際に鞭を当てれば、尻尾と胴体の両方にダメージが入るので、これを利用して倒すようだ。成功すると、上の動画のように玉を 1 回取った後、取得音がもう 1 回鳴る模様。

■追記:2022/02/03
※マンティコアの胴体と尻尾で玉が 2 つ入手できる現象について、掲示板にて「ホネイサン」さんより情報提供と動画の URL を教えて頂きました。ありがとうございます。

 ユリウスは戦闘中に HP/MP を回復する手段がないため、最後の○○○○は蒼真よりも戦いづらい。限られた回数のサブウェポン以外は鞭攻撃しかないので攻めづらいし、余計な被ダメージは命取りになる。そのため、○○○○の行動パターンを把握し、被ダメージを抑えて第 2 形態まで進む必要がある。

 第 2 形態までいったら、頭上の落雷装置を左右どちらかに誘導しつつ、スライディングで中央へ移動し、本体を攻撃。本体の手の動きをよく観察して、手に当たらないように、スキを突いてジャンプして攻撃を当てていく。「闇に還れ!」を使いたくなるが、硬直時間が長くて危なっかしいので、地道に鞭で攻撃したほうがいい。とにかく、いかにダメージを受けずにチマチマと攻撃を当てるかの地味な戦いになるだろう。

クリア
Castlevania 暁月の円舞曲
© 1986, 2003 KONAMI & KONAMI COMPUTER ENTERTAINMENT TOKYO
ad

ad

●更新情報

●2023/09/04 細かいミスの修正とサイト全体の軽量化を実施
●2021/10/17 ユリウスモードのページを更新。マップ踏破率関連。
●2021/09/26 コンプリートへの道のページを追加
●2021/09/25 ユリウスモードのページボスラッシュモードのページを追加
●2021/09/23 攻略ページ立ち上げ

コンテンツ

ad

scroll