ホーム > Games > 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 > マリアモード

マリアモード

 本編をクリア後、名前入力画面で「MARIA」と入力することで、マリアがプレイヤーキャラクターとなるマリアモードがプレイできる。セガサターン版や、iOS / Android 版では最初から選択可能。マリアモードが初めて登場したのはセガサターン版だったが、セガサターン版マリアは飛び蹴りや三段ジャンプ、四聖獣がどれも強力と、性能がケタ違いだったためか、PSP 版以降、大きく弱体化された。

 リヒターモードと同様、成長要素はなく、悪魔城→逆さ城と進行してシャフトを倒せばクリアーとなる。残念ながらマリアモード絡みのトロフィーは存在しないので、完全に趣味の領域といえるモード。

 リヒターのハイドロストームのような技がないため、難度は高い。ただ、通常の移動速度が速く、リヒターと同様の無限ハイジャンプに加え、空中でも連続で出せるダッシュや二段ジャンプも持っていることから、移動面では3キャラ中最強を誇る。

■PSP / PS4 / iOS / Android 版の技リスト(※技コマンドは右向き時)
技名 技コマンド 備考
攻撃(鳥) □ 連射が可能
ジャンプ ×
二段ジャンプ ××
ジャンプキック 二段ジャンプ後、下+× 斜め下にも発動可能
サブウェポン切り替え ○ 2種類保持しておける
サブウェポン 上+□ ハートを少し消費する。全5種類
アイテムクラッシュ △ ハートを大幅に消費する
左ダッシュ(左向き時のみ空中可) L1 地上での右向き時はバックダッシュになる
右ダッシュ(右向き時のみ空中可) R1 地上での左向き時はバックダッシュになる
ハイジャンプ(空中可) 下上 連続して出せるので、どこまでも上昇できる
ゆっくり下降 ハイジャンプ後、× 押しっぱなし 左右にも移動できる
スライディング 下+× リヒターのようなスライディングキックは出せない
ローリングアタック(空中可) 上下右下右+□

 サブウェポンは「玄武」「青龍」「白虎」「朱雀」の四聖獣と、「マリアの人形」の計5種類。
 マリアの人形は「サブウェポンなし」の状態に戻す物だが、このときにアイテムクラッシュを使うと、分身が前方に向かって猛打する技 “ガーディアンズナックル” を出すことができる。

 基本的にリヒターモードと同じなので、最短ルートマップはリヒターモードのページを参照。

セガサターン版のマリアモード

 他機種版とはマリアの性能が大きく異なるため、別ゲーと言ってもいいレベルになっている。アルカードやリヒターと比べても圧倒的に強く、『血の輪廻』のマリアが成長したらこうなるだろうという納得感がある。 ハートの他に MP ゲージがあるのも特徴で、MP は HP と同様にセーブポイントで全快し、時間経過でも少しずつ回復していく。

■セガサターン版の技リスト(※技コマンドは右向き時)
技名 技コマンド 備考
攻撃(気弾) A ボタン押しっぱなしで溜め攻撃。溜めている時間に応じて攻撃力が上昇する。MP をほんの少し消費
攻撃(蹴り) C
ジャンプ B
二段ジャンプ BB
三段ジャンプ BBB
ジャンプキック 三段ジャンプ後、下+B 斜め下にも発動可能
サブウェポン 上+A ハートを少し消費する
バックダッシュ R
ハイジャンプ(空中可) 下上+B 連続して出せるので、どこまでも上昇できる
スライディング 下+B 説明書に「スライディング」と書かれているのでこの名称で載せているが、実際のモーションは低空ダッシュ
飛び蹴り ダッシュ中に c リヒターのスライディングキックに相当する技
ガーディアンズナックル 下右下右+A or C 気を込めた拳で前方に突進。MP 消費は少ない
玄武降臨 左左上上右上右+A or C ライフを一定量回復する。MP 消費は大きめ
青龍降臨 左右右下下左下左右+A or C 方向キーで操作可能な青龍が画面上を飛び回って攻撃する。一定時間で消滅。MP 消費は大きめ
朱雀降臨 上溜め、右上右右下下+A or C 朱雀?(※灰色のフクロウにしか見えない)が、お供としてついてくる。敵に対して自動的に攻撃し、一定時間で消滅する。同時に2匹まで召喚できる。MP 消費は少なめ
白虎降臨 上下右下右+A or C かめ○め波のような構えで、前方に火炎攻撃。MP 消費は大きめ
みんな、力を貸して! 上右上右右下下左下左左上上溜め、下+A or C 一定時間無敵になり、マリアに触れた敵にはダメージを与える。MP 消費は大きめ。コマンド入力が成功しづらいのが難点。
ad

ad

●更新情報

2021/10/04 消費アイテムのページ食物のページを追加しました。

コンテンツ
ad

scroll