2023年4月21日
0421
AI を利用して文章を打ち込んでいく形式の試験的タイトルとしてのリリースらしい。すげぇの出てきたな……。屋敷の地下ダンジョンは今回もあるんだろうか。
『ポートピア連続殺人事件』は犯人が有名になりすぎてしまったことや短すぎることもあって、単体でのリメイクの類が難しいタイトルだが、こういう形で使うのはおもしろい。公式サイトに、目の周りにアザができて鼻血出してる小宮のイラストがあって笑ってしまった。
小宮は「たたけ」で情報が得られるキャラだが、まさかここまで本格的に殴っていたなんて……。今の時代だと絶対にできない暴力捜査。
すでに Steam のページもあるが、何気に Steam 実績もあるっぽい。果たしてどんな設定なのか……。
夏じゃなくて秋になっちゃったかーという気もするが、こうした番組で紹介されたということは国内でも出してくれることが確定したようなものなので、むしろ朗報。
Steam 版が先駆けて日本語対応する可能性もあるので、夏~秋にかけて要チェック。
8 タイトル中、6 タイトルがイーグレットツーミニに収録。これを買うような人はイーグレットツーミニも買ってると思うので、やっぱり商売的に悪手というかなんというか……。
で、前作もそうだったけど、後からタイトルの追加発表をすることがあるようで、4 月 20 日に『ソリタリーファイター』の収録が発表。この「後から収録タイトルの追加発表」という手法も、さらに悪手に感じる。前作の初報を見て「あ、要らんわ」と思った人の中には、前作に『クイックス』と『スペースシーカー』が後から収録決定されたということを知らない人もいると思うぞ。
ちなみに、追加の予定はまだあるらしい。前作が後から 2 タイトル追加されて計 10 タイトルだったので、あと 1 本かな。
|
|