« スターオーシャン3 HDリマスター | メイン | 読み返すために…… »

2017年6月 3日

Nintendo Switch『聖剣伝説コレクション』レビュー

title

 ゲームボーイ版の『1』、スーパーファミコン版の『2』と『3』の計3作を収録したソフト。スーパーファミコン版の『2』以外は初の復刻で、今までバーチャルコンソールにもなかったので、復刻の価値は高い。

 実際に買ってみて初めて知ったことといえば、クイックセーブ/ロードが可能ということ。昔のゲームを今の時代に遊ぶにあたって、この機能の有無は非常に大事なことだと思うのだが、なんで、もっと大々的に宣伝しないかなぁ。あってホントに良かった。公式サイトAmazon の商品ページに載せておくべき、重要な情報だと思う。
(※後日、公式サイトにてクイックセーブデータについての解説や、当時の取扱説明書などが掲載された模様。)

title
クイックセーブは1作ごとに3か所ずつ保存しておける。

 その他、サウンドテストも搭載。ここのインタビュー記事を読む限りでは、実機で聴こえる音を徹底的に再現したらしいので、サントラを持っている人でも、価値の高い機能となっている。

title
あの名曲『Powell』も聴き放題。
欲を言えば、曲ごとに、その曲が流れる場面の画面写真 or 動画を映し出してほしかった気もするが、
終盤の曲だとネタバレにもなってしまうのでダメか……。

 バーチャルコンソールの平均価格を考えると、3作で税抜 4,800 円という価格は高く感じるが、『セガ3D復刻アーカイブス』シリーズを手掛けた M2 によるものなので、丁寧な復刻には絶大な安心感がある。画面モードも豊富で、大きめ・小さめ・ドットクッキリ・ドットぼかしに加え、ゲームボーイ版は色味の変化も多彩。Amazon の商品ページにある画面写真は、一体どこから引っ張ってきた画像なんだという画質の悪さなので、スゴい損してる気がする。「実際は、こんなにキレイなんだぜ」という意味も込めて、実際に使えるすべての画面モードの写真を以下に載せておきたい。

※↓の画面写真は、実際のフルサイズ(1920×1080)でキャプチャーしたものを掲載している。クリックすると巨大な画像になるので、閲覧環境によっては注意。

title title
ゲームボーイ版・画面グレー

title title
ゲームボーイ版・画面赤(スーパーゲームボーイ時の再現)

title title
ゲームボーイ版・画面緑(ゲームボーイ時の再現)

title title
スーパーファミコン版・ドットクッキリ

title title
スーパーファミコン版・ドットぼやけ

 欲を言えば当時の資料や、パッケージ・説明書、広告なども収録してくれると嬉しかったが、その辺りはまったくなかったのが残念といえば残念か。

 基本的にベタ移植だし、移植具合は関しては完璧なので、何の文句もないデキ。ただ、『2』に関しては、当時からそうだったのだが、デフォルトの決定ボタンがBなのが、ちょっと厄介。クイックセーブの画面を開いたときの決定ボタンはAなので、ゲーム中にクイックセーブ/ロードをするとき、感覚が狂う。幸い、『2』にはキーコンフィグ機能があるので、↓の画面のように設定すると、Aで決定、Bでキャンセルにできる。

title
個人的なオススメ設定だけど、人によっては余計に混乱するかもしれないので、お好みで。

●総括

 3作とも軽くプレイしてみたが、どれもストレスなく、快適に遊ぶことができた。据え置きモードでやるときは Nintendo Switch Pro コントローラーでのプレイをオススメしたい。このコントローラは価格がお高いが、手に持ったときのシックリ感や、コードレス状態での充電池の持ちが長く、これまでの個人的ベストコントローラだった Xbox360 のコントローラを超えていると感じる。『ゼルダ』でも、このコントローラにお世話になっている。……中盤で止まってるけど。

 どれも古いゲームだが、今遊んでも古さを感じさせず、特に『2』と『3』を比較してみると、当時のスクウェアのドット絵黄金期時代のこだわりというか執念が感じられる。『2』はバーチャルコンソールでも配信されているが、このスイッチ版はバーチャルコンソール版特有の画面の暗さやぼやけもなく、明るくクッキリとした画面で楽しめる。聖剣シリーズを遊ぶなら、現時点での決定版といえる。

 このソフトは、スクエニ的にはニンテンドースイッチにまだソフトが不足しているこの時期に出すという “スピード” も重要だったはずで、そこを守りつつ、手を抜かない丁寧な移植を両立したという点でも、グッジョブな品。

 ただ、リメイク版の『聖剣伝説』も一緒に入れちゃって良かったんじゃないかなーという気もする。価格的には、そこまで入っていれば文句ないし、リメイク版の『聖剣』はまだやっていないという人や、「この3作のベタ移植だけじゃなぁ……」という人にも、最後の一押しになるし。でも、今回の収録タイトルはすべて過去に任天堂ハードで発売されたものなので、なんかそのへんの制約もあるのかなぁと思ったり。

 そういえば、『2』が記憶以上に難しくて驚いた。「こんなんだったっけ!?」と。敵の攻撃を受けるとダウンするのだが、ダウン中にもダメージ判定があるため、軽いハメ状態になって嬲り殺しにされることも多い。最初のボスのマンティスアントも、やたら気絶状態にさせられる攻撃が多く、「最初のボスがこんなことしてきたらダメだろ……」というレベル。この戦闘では死んでもいくらでも復活できるが、正直、何回復活したか分からんほど。

 とりあえず、『1』でレベル 99 になったときに無限レベルアップを繰り返すバグと、『2』のマナの剣が作れる裏技は潰されているのかの確認をしたいけど、どっちも、終盤までやらないと確認できないんだよな……。インタビュー記事を読む限りではでは致命的なバグは潰したらしいから多分できないとは思うけど、マナの剣に関しては、何らかの方法で作れてしまったほうがロマンがあるな……。

 あと、ポプテピピックでもネタにされている「ヘルサザンクロス」でクスッとするためにも、みんなもっと『聖剣伝説3』をやるといいと思います。

adbar
adbar
adbar
adbar

| コメント (2)

コメント

画面写真は、購買意欲に関わるので非常にありがたいです。
ラビのお尻を見ながら遊ぶ1なんて、味がありますね。
10代の頃に、各5000円以上で買っていた自分が、
3つパックのこの値段を知ったら驚きです。


投稿者 うどん子 : 2017年6月 3日 15:08

Amazonの商品ページに載っている画面写真が結構ひどいんですよね。
なんで、あんな画質のを載せるかなぁという。
実際の美しさが伝われば幸いです。


投稿者 夢崎 : 2017年6月 3日 20:31

※現在、スパム対策のため、コメント入力機能を一時停止しています。御用の方は掲示板まで……