« 1015 | メイン | 世界一遅い『ロマンシング サガ2』レビュー »

2024年10月17日

1017

ニンテンドウ64互換機『Analogue 3D』、10 月 22 日 0 時頃から予約開始

 少し前から予告はされていた Analogue のニンテンドウ64機が、いよいよ登場。249.99 ドルなので、現在のドル円相場だと 37,000円+送料。ニンテンドウ64のためだけに 4 万ちょい出せる猛者向け。

 Analogue 製品は FPGA で再現性はピカイチな反面、ジェイルブレイクしてカスタムファームウェアを入れないと、いちいちカセット抜き差ししないといけないのが難点。そういう点では Polymega に軍配が上がるのだが、Polymega での動作を見ると、スペック的な問題なのか、完璧な再現にはやや苦戦している印象がある。セーブデータの管理を OS 側でできそう? なことと、ステートセーブも可能っぽいので、『シレン2』専用機としては最強候補の出現になるが……いや、やっぱ高ぇな。

 ただ、Analogue 製品は短期間で製造が終了して入手不可能になることが多い(※ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ互換機はすでに製造終了)ため、欲しい人は早めに買っておかないと後悔することになりそう。って、Analogue Pocket のネオジオポケット用カートリッジアダプターがもうストアから消えてる……?

adbar
adbar
adbar
adbar