« 1228 | メイン | 0117 »

2023年12月29日

Polymega 64 モジュールが到着

 27 日に到着。荷物の追跡を見ると、24 日の段階で大阪に到着していたので、今回はかなり早かったといえる。……発送から到着までがね。ブツ自体の発送は約 8 か月遅れ。「24 日に大阪にあるなら、25 日にはもう届くんじゃねぇの」と思っていたら、24 ~ 25 日の丸 2 日間、ずっと倉庫にあったみたいなので、クリスマスにめっちゃ休んでる感。

 ただ、本体をアップデートしないと動かないらしく、その肝心のアプデ(v1.1.30)がまだ来ていな……かったのだが、28 日の朝に唐突に来た。……が、不具合があったようで、アップデートデータの配信自体が一時停止に。……と思ったら、昼頃に再び来た。おそらくだが、不具合の原因がシステムソフトウェアというより特定の 4K モニタだったようで、その対策方法が見つかったから、とりあえずアプデは GO ということにしたんじゃないだろうか。

 んで、それとは別の不具合で、既存のステートセーブが全部消える(※正確には、データは消えていないが認識できなくなっているらしい?)という症状が発生しているらしく、それの修正を今週末に予定しているとか。ていうか今週末って明日・明後日だよな……。Polymega 本体内に大事なステートセーブがある人は、そのアプデを待ったほうがいいかも。

 んで、まずは 64 だけども……ちょっと動作が怪しく、説明が難しい状況。
 まず、多くのソフトで「インストール後の初回起動時に相当カクつく」。時々、ゲームが 0.5 秒くらい止まったりするのを定期的に繰り返す感じ。ごくまれにだが、ゲームそのものが 4 秒くらい停止することもあって、「えっ、フリーズした?」と思ったら急に元に戻ったりも。

 これ見たときは「ダメじゃん!」と思ったが、その後、電源切って再び起動したら直っていたりして、「あれ……? じゃあ、さっきの何?」みたいな。たしか Polymega の本体スペックは決して高いとは言えなかったと思うので、スペック的に 64 をエミュることに限界があるのだとしたら、今後の改善に期待できるのかどうか怪しくなってくるが、現在、この症状はほとんど出なくなっている。本体内にキャッシュでも作っていたりするんだろうか……?

 以下、気になった点。

・ソフト選択後に、時々、本体の再起動がかかる(突然、Polymega ロゴが表示される)ことがある

・64 モジュールに付属のコントローラの反応がおかしくなるときがある
 メニューボタンを押していないのに、突然メニュー画面が開いたりする。一度、コントローラを置いた状態で PC で文章を書いている最中に、決定ボタンが 1 回押された挙動をしたこともあった。ホラー。

・『バイオハザード2』の起動が異常に遅い
 Polymega での 64 ソフトの起動初回時はカクつくことが多いが、『バイオハザード2』の初回起動はマジでフリーズしたと思った。起動後の「CAPCOM」ロゴで数分間、固まっていた。忘れた頃に動き始めたけど……。ちなみに『バイオハザード2』の起動は初回以降も、そこそこ時間がかかる。『バイオハザード2』は 64 タイトルの中でも最高峰の容量を誇るロムカセットなので、実際、重いのだろう。

・拡張パックが今オンの状態なのかオフの状態なのかが分からない
 どうやら初期状態ではオフになっているようで、「コンソール」→「拡張」を押すとソフトが再起動して拡張パックがオンの状態になるようなのだが、それ以後、「今、オンかオフか」を調べる手段がない。ゲームによっては拡張パックがオンの状態だと明確な変化があるので、その変化で判別するしかない。

 厄介なのが、拡張パックのオン/オフはタイトルごとに個別に設定されているようで、「今オンかオフか」だけじゃなくて、「どのゲームが今オンかオフか」なので、ますます分からなくなる。拡張パックなんて、全タイトル常時オンでよくね……?


『バイオハザード2』は、起動時の画面で「Expansion Pak Detected」と表示されると、拡張パックがオンの状態


『ハイブリッドヘブン』は起動時に「ハイレゾパック対応」の表示が出ると拡張パックがオンの状態

・『風来のシレン2』のセーブデータが起動する度に吹っ飛ぶ
 ちゃんとタイトル画面に戻ってからゲームを終了しているが、毎回「ざんねんながら 風来日記1は消えてしまいました」を拝むことになる。

 一応、対策としては、風来日記2 にコピーをしておくと、1 は消えても 2 は消えない。毎回、ゲームを終了するときはメニュー画面で風来日記の 1 と 2 を同じデータにしてから終えることで、なんとかゲームを続けられるのではないかと思う……が、原因は何だろうなぁ、これ。

 他に今回の追加での目玉機能といえば「2 倍速」。飛ばせないイベントシーンとか、昔の RPG のレベル上げとかにはありがたい機能……なんだけど、現状だと サターンと 64 では機能しない様子。機能するプラットフォームでも、「セレクトボタンを 4 秒ほど押しっぱなしにすると発動、ボタンを離すと元の速度に戻る」という挙動で、倍速中は他のキー操作を受け付けないため、かなり使いづらい。ホントに、飛ばせないイベントシーンを倍速で見る用という感じ。

 メニューの「コンソール」→「Nornal」でボタンを押すと「Fast」になり、常時 2 倍速になってキー操作も受け付けるのだが、これはこれで、あらゆるものが 2 倍速の状態で操作することになるので、なんとも使いづらい。チートコード機能のときもそうだったけど、誰もが触ってみて一発で「いや、これは使いづらいやろ」と感じると思うのだが……。

 あと、よく分からんけど、プリインストールされていた「SNES」「スーパーファミコン」「メガドライブ」のソフトが消えた模様。なぜか、「NES」「TURBOGRAFX-16」「PCエンジン」は残っている。元々はモジュールを買ったらプリインストールされている……というものだったらしいのだが、Polymega 本体に最初から全部入っていて驚いたものだった。スーパーファミコンの『美食戦隊 薔薇野郎』が遊べたのが良かったのだが、今回のアプデで消えてしまって、ちょっと残念。消えたのが仕様なのか不具合なのかも分からんけど……。

 今回のアプデでは、これまで動かなかったゲームに関する不具合修正とかは一切なさそうで、そのへんはちょっとガッカリ。いい加減、『キングスフィールドII』を普通にセーブできるようにしてくれよ……。

adbar
adbar
adbar
adbar