« PS4『悪魔城ドラキュラX セレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』 | メイン | 1030 »

2018年10月29日

1029

title
『プレイステーション クラシック』収録 20 タイトル確定
ついに発表。以前に予想した記事と照らし合わせるとイイ線いってた気もするが、最も予想外だったのは、残り15本という枠の中に RPG を4本もブッ込んできたこと。『パラサイト・イヴ』を RPG として勘定すると5本。20本中、7本が RPG とは……。ただ、意外だったのは『女神異聞録ペルソナ』。たしかに現在の『ペルソナ』シリーズの成功はここから始まったとも言える大事な作品ではあるが、あのエンカウント率の高さと戦闘の長さとダンジョンの長さは当時でもキツかったのに、今あれを……? 弱ってきた PS1 本体の CD 読み込みエラーと相まって、地獄だったよ。そして、まさか『みんゴル』と『サルゲッチュ』がないなんて……。
title
PS4 / Xbox One『JUMP FORCE』2019年2月14日発売
発売日が決定。しかし来年の1~3月は注目ソフトのラッシュなので、ライバルの多い時期。しかも似た系統ともいえる『DOA6』と発売日が1日しか違わない。ただ、冴羽獠が参戦すると聞いて、ちょっと気になっている。おそらくゲーム媒体にはPCエンジンの『シティーハンター』以来の出演で、これと『ファミコンジャンプ』の1作目以外には出てないんじゃなかろうか。あと、香の100tハンマーはあるんだろうか……。
title
Nintendo Switch『SEGA AGES ファンタシースター』2018 年 10 月 31 日配信
 3DS で展開していた『セガ3D復刻アーカイブス』の流れを受け継いでいる新生 SEGA AGES シリーズ。『セガ3D復刻アーカイブス』の「復刻のさせ方」は素晴らしくて、昔は難しすぎて先へ進めなかったゲームを取っ付きやすく改良しつつ、その部分を任意でオン・オフ可能にして、当時のそのままを懐かしみたい層と新たに興味を持った層を同時に満足させる、見事な物だった。この『ファンタシースター』はその路線をさらに強化していて、ダンジョンのオートマッピングやアイテム・モンスター図鑑を搭載。これで税別 925 円は、すげぇよ……。買う。
title
『悪魔城ドラキュラX セレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』のプロモーションムービーが……
先日の記事に貼っておいた『悪魔城ドラキュラX セレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』のプロモーションムービーが消えていて、「あれ?」と思ったが、他の人が上げてくれていた同内容の動画を見て、理由がわかった。このソフト、税別 1,980 円なのだが、動画の最後に堂々と「税込 1,980 円」と表示してしまっている。多分これだろう。今頃、動画を作り直しているのだろうか……と思ったら新しく公式にアップされていた。……やっぱり。
adbar
adbar
adbar
adbar

| コメント (2)

コメント

> PS-cla
以前の予想記事含めて、今回のタイトル選考の難儀さにPS1のある種の独自性を感じたり。
俺的1位~3位の時点で被り無しの十人十色が起きても不思議に感じないハードと言いますか。
当時の次世代ゲーム機ブームの波の中、一般向けとゲーマー向け共にごった煮で展開されたラインナップの多様性と混沌さはPS1ならではと思っております。

AC・Gダラ辺りなんて好きでやってた自分ですが、正直「選ばれたの!?」って驚きの方が大きかったり(笑)。
『PS界の「AC」』って、まだまだエースコンバットの方が強いと思ってましたからねぇ。
Gダラはダライアス自体がバーストを機に復興してきたからなのかなぁ。
良作だけど、こういうので挙げられる一般性は低い所と思っていたので意外。
パズルファイターなんて意外すぎて……モンハン全盛期にリメイク(アイルーでパズルー)しても空振りって印象の作品なのに。

> 女神異文録ペルソナの選出
当時の女神転生シリーズの展開看板として「SSのデビサマ・PSのペルソナ」とされていた所も大きいのかもしれませんね。シリーズ作がもれなくPS系統での展開ですし。
胸張って『「PS出身」で今も展開が続く大人気のタイトル』と言える存在。の筈。
本編の感想はほぼ同意。弱ってなくても熱暴走と言う恐怖をたっぷり味わわされました。
自分はWin版にPSP版までやってるから流石にもうなぁ(笑)。

ヴィジランテ8は無理だったか(そりゃそうだ)。


投稿者 avoN : 2018年10月31日 00:15

> 俺的1位~3位の時点で被り無しの十人十色が起きても不思議に感じないハード
> 一般向けとゲーマー向け共にごった煮で展開されたラインナップの多様性と混沌さはPS1ならでは

発売されたソフト数がとにかく膨大だったことと、それまでゲームをやらなかった層も多く遊ぶようになったハードだったので、
仰る通り、ライト層とヘビー層で好みが大きく異なるというのが特徴な気もしますね。
なんというか、そのハードで発売されたすべてのゲームを愛するファンが多そうなメガドライブの対極にあるハードというか。

> 弱ってなくても熱暴走と言う恐怖

ネット上の意見を見てると、終盤のダンジョンでPS本体が止まって数時間がフイになるというのは、結構な数の人が体験してたんだなぁと。
ウチの本体がたまたま壊れかけで、このゲームをやった時期が悪かったのかと思ってました。
実は『女神異聞録ペルソナ』が本体に多大なダメージ与えてた説まで浮上しますな、これ。


投稿者 夢崎(管理人) : 2018年11月 1日 04:34

※現在、スパム対策のため、コメント入力機能を一時停止しています。御用の方は掲示板まで……