« 見本誌で気付く衝撃 | メイン | 『ファイナルファンタジーXV アルティマニア』レビュー »

2016年12月20日

ドリームキャストのキャプチャ環境

 昨日の記事でドリームキャストの画面写真撮影のためのキャプチャ環境について少し話したので、ついでに、前々から書こうと思っていたドリームキャストの映像ケーブルネタを。XCAPTURE-135,000円 とお高い商品なので、買うのを決意するまでには紆余曲折あったのだが、そのときに試した、いろんなケーブルたちによる実際の画像をお届けしてみたい。

 『電幻天使対戦麻雀 シャングリラ』のオープニング画面。目や唇は動いている画面なので、各写真によって目元と口元に多少の差はある。小さい画像のままだと差が分かりづらいと思うが、画像をクリックして大きくした後、左上の矢印マークを1回クリックしてからマウスのホイールで拡大・縮小が可能なので、お試しを。

 各画面写真の接続方法は、画像の左上に書いてある通り。VGA 接続は、その画質が一目瞭然。XCAPTURE-1 とデミロを使用。純正 VGA ボックスはプレミア価格になりすぎていることもあり、同等の機能を持つデミロが無難なセン。拡大すると、画像の精細さが分かると思う。この状態をキャプチャできたときは感動したものだ。

●S端子

 映像信号としてはコンポジットを除くと最下位になるが、そこまで悪くはない。ただ、焦点が微妙に合わない感じというか、ほんのりとぼやけているのが分かると思う。

●RGB ケーブル

 ドリームキャストは、非公式に RGB 21 ピンケーブルが存在している。正直、怪しさ爆発のシロモノで、画質的にも中途半端な位置なので、オススメはしない。S端子よりは多少エッジがクッキリしている気がするが、S端子と比較してそこまで変わっているようにも見えない。S か VGA の映像信号を RGB 端子に変換しているだけだと思う。

 国内メーカーのものから海外の超怪しいものまで試したが、共通していたのは「画面が微妙に暗い」こと。RGB 接続は元々暗くなりがちというのもあるが、海外製の怪しいケーブルは2種類試したところ、色合いが若干おかしいものも。これは接続方法というよりケーブルのほうに問題がある気もするし、なにぶん、どうしても古いケーブルになるので、これが完璧な状態なのではなく、「ケーブルの劣化なのではないか」とか考え出すとキリがない。

 仮に暗くなくても、画期的に良くなったとも言えないレベルだし、価格も中途半端に高く、そこまでして手に入れるものでもないと思う。もし安くて見つけたら、比較用というか調査・検証用に確保しておくのもいいかもしれない。

●VGA to HDMI

 これを使用……なんだけど、なんか商品の見た目が違うな。購入履歴から検索したので、これに間違いはないはずなのだが……。ウチにあるのは、白くて正方形のヤツ。

 これの本来の用途は、HDMI 端子しかない液晶モニタなどに、D-Sub 15 ピンのパソコンなどを接続するためのもの。理由はよく分からないが、色が明らかに死んでいる。ただ、画面下部の文字を見ると分かると思うが、S端子や RGB と比べるとクッキリしている。映像信号は紛れもなく VGA を引っ張っているのだろう。……変換の過程で何か事故ってる感はあるが。

●VGA

 そして皆様お待たせいたしました。絶対正義、VGA 接続。VGA to HDMI を試したときに、映像信号を分配して液晶モニタに映したほうで見るとメチャクチャ綺麗だったので、「これは本来のポテンシャルではない……HDMI に変換する過程で何かおかしくなっているに違いない……しかし、これ以上はもう XCAPTURE-1 しか……」という、欲望と真実の探求と財布のせめぎ合いの中、真相がハッキリして心底ホッとした。
 ただ、ドリームキャストのゲームには VGA 対応とそうでないものがあって、未対応のものは表示できないので注意。ここのリストが詳しい。

 XCAPTURE-1 は普通に現行機のキャプチャ機器としても優秀なのだが、HDCP に対応していないため、PS3 のキャプチャはS端子で行う必要がある。USB 3.0 ポートが必須な点も注意。その他だと、コンポジット、S端子、D端子、VGA、HDMI のキャプチャが可能なので、これひとつでだいたい賄える。
 ただ、D端子はそこまでひどくない、むしろ高画質と記憶していたが、HDMI と比べると雲泥の差なので、少しでも高画質で PS3 の画像や動画を残しておきたい場合はオススメできない。HDCP を突破できる機器を間にかますという方法も。

 パソコンに内蔵するキャプチャーボードなら、同じく電波新聞社の SC-512N1 が、ほぼ同等の機能を持つ。といっても、USB 3.0 ポートさえあればパソコンのケースを開けてなんやかんやする手間なくサクッと使える XCAPTURE-1 が出た今となっては、わざわざこっちを選ぶ必要性はよく分からんけども……。

 あと、XSYNC-1というユニットがあれば、これに加えて RGB 21 ピンのキャプチャも可能になるため、フレームマイスターが不要になると思われるのだが、結構前から品切れに。来年2月に、これも復活してくれんかなァ……。

 ・ ・ ・

 というわけで、ドリームキャストのキャプチャに関しての色々でござんした。「ちょうどドリキャスを高画質で録画しようと思ってたところなんだよ!」という奇特な人の参考にでもなれば幸いでゴンス。

 最後に、XCAPTURE-1 とアマレコで『ゾンビリベンジ』を録画した動画を。できればタイトルをクリックしてYoutubeに飛んでから見たほうが、大きい画面で観れる。どんな感じかを伝えるためのものなので、スゴい中途半端なところでブツ切りだけども。YouTube にアップした動画はどうしても多少劣化するのだが、それでもこの画質で録画できちゃうんだぜ……。


adbar
adbar
adbar
adbar