« 『アリス マッドネス リターンズ』超手抜きインプレッション | メイン | トランクス「みんな、一体、何と戦ってるんだ……!?」 »
2011年6月18日
『Dark Souls』アジア版発売決定
『Demon's Souls』の続編、『Dark Souls』の Xbox360 アジア版発売が決まったようだ。つまり、もし北米版にリージョンロックがかかっていようとも、アジア版は日本の本体で確実に動くため、海外版『Dark Souls』を日本の本体で遊べることが確実になった……という、説明するのがややこしいニュース。 毎度お世話になっているplay-asia.comで限定版が 4,890 円だったので予約してしまった。通常版と 400 円しか違わねぇ! ↑の画像を見ると分かるけど、限定版はメタルケースで攻略小冊子とサントラとアートブックがついてくるらしい。400 円でこの差は、いいのか。 PS3 版は日本でも出るというかむしろ日本先行で9月 15 日(海外は 10 月4日頃)に出るほどなんだけど、Xbox360 版は現時点では日本語版の予定がなく、Xbox360 でやりたいならば、否が応にも海外版に手を出すしかない。特に実績にこだわりがなければ、PS3 版を買えばいい話なのだが……。 メッセージを残すシステムはまたあるだろうから、そのへんが英語という点をどう切り抜けるかが問題だ。でも読めないと進めないということはないし、英語だとかえって得体が知れなくなって面白いかもしれん。 「おい、そこのメッセージをエキサイト翻訳にかけてみたが、 “絶望が降り注いでくる” とか書いてあるぜ」 ここの記事の詳細がどこまで実現されるのかは分からないが、「地平線に見える全ての場所には何らかの方法で行くことが可能」、これが素晴らしい。良い景色探訪に出かけられたりするのか。『Demon's Souls』発売時、まだ PS3 を持っていなかったので、乗るしかなかったはずのビッグウェーブに乗れなかったのだが、とりあえず、どっかで良い景色を見つけたら「yukkurishiteittene」と書き残しに行こうと思う。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
コメント
残せるメッセージは、前作(デモンズソウル)だと、定型文でしたので、今回も同じような気が・・・。
自由に残せたら、ネタバレされそうですし。
しかし、海外版の人ともプレイできたら、もっと楽しそうですね。
投稿者 通りすがり : 2011年6月19日 13:03
いつも更新を楽しみにしております某「円卓の生徒」コメのゲーム屋です
この記事で初めて箱でダークソウルが出来るとわかったので
夢が広がりんぐ! でありますw
投稿者 イワサキ : 2011年6月19日 14:29
>通りすがりさん
yukkurishiteitteneはムリかー!
内容自由・文字数制限ありだけど「ゲーム中に使われている単語は禁止」とかだと面白そうですよね。
>イワサキさん
お久しぶりです!
円卓の生徒もレビュー書かないまま3か月経ってしまった……
良いゲームでしたよ! 積みレビューが増えてきた……。
投稿者 夢崎 : 2011年6月19日 22:40
コメントしてくれるのかい?