Xbox360版『DARK SOULS』女盗賊冒険記 page:2

巨大鴉にさらわれて新天地へ辿り着いた怪盗ポニーテール。怪盗なのに自分の美貌を盗まれたままなのが口惜しい。早く人間になりたいでゴワス! 早く人間になりたいでゴワス!
新たなスタート地点は山の中腹辺りらしく、大きく分けると、ここから下へ進むか上に進むか。まずは下へ行ってみようじゃないか……と階段を降りていると、メッセージが。


下はどう見ても谷底だし、普通なら罠メッセージとしか思えないが、Rating……他のプレイヤーの評価が 20 もついている。今まで見たメッセージが評価 0 ばっかりだったので、これはもしかすると見えない床があったりして、宝があったりするのか……?


高度な釣り針だった……。ヨロヨロと復帰して先へ進むと、幽霊のような敵が現れた。

攻撃が効かない……! 完全にスカッている。これはマズい、ここは次に来るべき場所ではなかったのだ……そう思って踵を返した瞬間、


リ、リーチ長ぇ……。こっちの攻撃は全部透き通るのに、そっちのは見事にくらうってのは、どういう原理!?
気を取り直して、途中にあった分岐路から、鍵のかかった扉へ。

フフフ、キャラメイク時に貰えるアイテムを Master Key にしておいたのさ。初めて盗賊っぽくなった。

Valley of Drakes……飛竜の谷的な? ネーミング的に、2番目に訪れる場所とは思えないオーラを感じるが……

ここは違うな……。明らかに敵の人相が悪い。死を予感しつつ、間を通り抜けて先に何があるのかを確認しに向かう。

何やら明るいところに出た。town……ってことは新たな町だろうか。ラッキー、と思いつつ進んでいると宝箱発見。

箱をギギーと開けて「ヘヘ……盗賊らしくなってきたぜ」と思っていると、

ゴフッ……さ、さっきのヤツ、まだ追ってきてたのね……。

飛竜の谷は忘れよう。今度はスタート地点から上に向かう。しばらくすると墓地のような場所に出て、スケルトン登場。スケルトンなら牢獄でも倒しまくってたから余裕だぜー……と思っていたら、このスケルトン、やたら硬い。ヤッベーな、全然削れねぇ……と思ったのも束の間、

いつの間にかスケルトンが4体になってて、嬲り殺しに。

まともに戦うべき相手ではないのではないか……もしくはこの先に何か対策が……と思い、スケルトンをスルーしてダッシュ四駆郎。

大きな墓石の前で、何やら攻撃力の高いヤリを入手。ハハーン、これで薙ぎ倒せってことだな? と装備変更するも、攻撃モーションがやたら重い。しかもダメージ1。バカな……武器の熟練度が足りないのか? とにかく、どうやらここも違うようだ。撤退……撤退……!

なんか巨大なスケルトンまで現れた。ワシの墓を荒らしたのはお前か的な流れ? 前門のスケルトン、後門の巨大スケルトン……そしてここは墓地。これはもしかして、ここがお前の墓場だとか、そういう……

そうでした。
ついに行く場所がなくなってしまった……うーむ、どうすれば……と思っていたところ、スタート地点のすぐ側にある井戸にメッセージが。

Amazing ringとな……井戸の中にあるのか? 評価も 42 と高い。これはもしかすると灯台下暗し、井戸の中こそ次のエリアへの入口だったりするのか……? フロムなら……フロムならやりかねん!
しかしこの井戸、最初に来た時に飛び込めないかとジャンプを試してみたが、ジャンプの高さが足りず、入れないようだった。そのときはメッセージもなかったから、ただのオブジェと思っていたのだが……

ふと、付近の地形を観察してみて矢木に電流走る──!ここなら井戸より若干高くなっており、ここから井戸に飛び込んでくださいと言わんばかりに、壁が崩れている。
間違いない……! 早速、助走をつけて……


入った! 行ける!

逝ける!
 DARK SOULS (北米版) US$ 62.90 (約4,850円) (2011/10時点)
 |  DARK SOULS (Collector's Edition) (アジア版) US$ 69.90 (約5,390円) (2011/10時点)
 | | | |

|
コメントしてくれるのかい?