2011年2月 9日
DS「エルミナージュ I & II DS REMIX コンプリートガイド」レビューPSP で『エルミナージュ3』が発売されるという話を掲示板で教えてもらうという、ファンにあるまじき情報の遅さを見せている俺ですが、PSP に『1』も移植されるらしい。4月28日発売だとか。 どんだけ DS ←→ PSP 間をウロウロしてユーザーを弄べば気が済むんだよ! という気がしないでもないけど、あくまで DS 版の移植で、追加要素はないのが救いか。DS を持ってない PSP ユーザーにとっては嬉しいのかもしれん。でもそれなら、DS 版の『2』で追加された要素を PSP 版にも適用できるダウンロードコンテンツ的なものを配信してくれんものか……。 PSP 版が出るとしても追加要素がないのなら、わざわざ新たにそれ用の攻略本は出ないだろう。出るとしても表紙に「PSP 版にも対応!」とか「改訂版」とか書いて刷り直すだけじゃないだろうか……というわけで今のうちに DS 版『1』と『2』の両方を1冊で攻略する「エルミナージュ I & II DS REMIX コンプリートガイド」のレビューを。書きそびれてたんだコレ。気付けば半年経っちまった……。 価格は 2,200 円(税抜)、全 304 ページ。PSP 版『2』の本がそこそこ売れたのか、今回はオールカラーページに。 PSP 版『2』の本が 256 ページなので、「48 ページ増やしただけで『1』と『2』の両方が全部入るのか?」と思ってしまうが、クエストリストに使われていた画面写真を一部カットして詰めたり、1職業につき1ページ使っていた箇所を、3職業1ページくらいに圧縮してページを作っている。そのせいで職業ごとの全身図が見えなくなったり、絵が小さくなったりはしているが、よほどの設定資料マニアでない限りは大して気にならないだろう。 『2』の攻略部分は基本的に使い回し。だが、画面写真を全て DS 版に差し替えていることや、DS 版と PSP 版の画面比率の違いから、以前のレイアウトのままでは通用せずに微妙な苦労が発生したのが垣間見える。モンスターページは『1』『2』の共通となっており、片方の作品にしか登場しないものには「I」「II」と記載されている。 PSP 版『2』の本にあったコラム「エルミナージュの舞台裏」は消滅。その代わりに、今回は開発ディレクターである小宮山大介氏のインタビューが8ページ掲載。相当過酷な環境で作られたことが分かったり、イラストレーターへはどういう方法で発注を行っているのか……などが明かされていて、面白い。
PSP 版『2』の本で言われていた不満点はほぼ解消し、攻略本としては完璧な部類。定価の高さは出版事情的に現在どうしようもないし、純粋に「クリアできればそれでいい」人にとっては wiki で事足りる点も変わらない。ただ、今回は『1』『2』の両方が載っているので、1作あたり 1,100 円と考えればコストパフォーマンスはイイ。でも今は、たとえ 1,100 円でも攻略本を買う人のほうが珍しいんだろうなぁ……。 とにかく『1』の攻略データが欲しくてたまらなかった人にとっては念願の本。PS2 版発売の頃は本が出ることすら絶望的なマイナーゲームだったが……というかまだマイナーではあると思うが、シリーズが確実に成長しているのは嬉しい。 『世界樹の迷宮』以降、ウィズ系に独自のアレンジを加えたものが復権・乱立してきているので、どこを保持してどこを変えるか、他作品との差別化をどうするかが今後の生き残り戦争の明暗を分けそうだが、とりあえず PSP 版では「パーティメンバーの画像をいじれる」というのが一番の特徴になるんだろうか。今度の『3』はステータス画面で表示される全身画像もいじれるようなので、発売までに江頭 2:50 と柳沢慎吾の全身画像を探してトリミングしておかないと……。 ![]()
|
![]() ![]() ![]() |
[エルミナージュII DS REMIX] [ゲーム攻略本] | コメント (0)
2010年7月22日
灼熱地獄で抱きしめてもう 22 日って嘘だろ……? それはそうと暑すぎてもうダメ。おかしい。熊本より明らかに暑い。太陽の攻撃力高い。 あと、6月末くらいから完全に夏バテ。よく「夏バテ対策にはスタミナつく食事だよ!」とか言って肉とかウナギとかオススメしてるけど、先日、珍しく肉食べたら数時間で吐いた。胃腸が両手でペケ作って首を横にブンブン振ってる。ポカリスエットと豆腐が栄養源。明らかに病人。 そもそも今月はアタマから『エルミナージュII DS REMIX』について書こうと思ったのに、まるっきり進んでねぇ。前作からパスワードでキャラ転生的なことができるから、これまた中途半端なとこで止まってる『1』を先にやるべきじゃないのか……とか思ってたら、なぜか久々にドラクエ9起動。半年以上空けると、これがまた新鮮で。でも宝の地図の巡り合わせが悪くて、いまだにスーパースターが作れません。 ・スーパースター転職条件:火ふき芸でクラウンヘッドにとどめをさす そのクラウンヘッドという敵が全然出てこねぇんだよ! なんとかしてくれよ堀井雄二! メタルキングも出てこないから、はぐれメタルだけで全員もう Lv 70 になってるんだよこっちは!
CD のほうは全8曲で、あくまでオマケといったカンジ。タイトル曲や訓練所の曲、戦闘曲など『1』とカブッてるので、初代 PS2 版についてたサントラを持っている人には有難味は薄いかも……と言っても、そっちも非売品だし、さらに入手困難だけど。作曲は何気に崎元 仁。そろそろ『1』と『2』まとめて正式にサントラ作ったら売れるんじゃないの! で、2日前にエルミナージュ I&II DS REMIX コンプリートガイド
![]()
|
![]() ![]() ![]() |
[エルミナージュII DS REMIX] [ゲーム攻略本] | コメント (0)
2010年5月 8日
DS『エルミナージュII DS REMIX』7月1日発売予定今日気付いたのだが、『エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~』が追加要素ありで DS に移植されるらしい。7月1日発売予定だそうな。ヤベー、全然知らなかった。調べてみたら4月22日に発表済み。2週間遅れで情報を追いかけるファンがお送りします。 PSP 版と比べて主な変更点は…… ・DS 版の『1』からデータ引き継ぎが可能 ……などなど。フェイスロード機能に関しては PSP 版に劣っている気もするが、その他は PSP 版からの順当な進化といったところ。あと、PSP 版で死ぬほどやり込んだ人的には「そんなー!」とか「も、もう1回やるのか……?」など、絶望が降り注ぐ。 個人的には、あの攻略本もチョコッと改定増補して「DS 対応版」とかがまた出るのかどうか気になる。 あと気になるのは、Amazon の商品ページ なお、開発の小宮山氏が綴る、エルミナージュの世界に関するブログも始まっている模様。 こういうページってファンにとっては貴重なんだけど、ある程度経ったら突然消えたりするから、各自で保存しておくのをオススメ。俺は PS2 の浜田省吾のゲームの公式サイトが突然消えた時に深い悲しみに包まれたので……。 ■追記:やっぱり消えた……。 ![]()
|
![]() ![]() ![]() |
[エルミナージュII DS REMIX] | コメント (1)