2024年7月25日
0725
GOG 版『バイオハザード』の謎について
先日配信開始された GOG 版『バイオハザード』で、ジルだとインクリボンが一切配置されておらず、インクリボンが不要で無制限にセーブできることに驚いたのだが、昔の PC 版を入手して説明書を確認したところ、記載があった。
この仕様は PC 版ジルの 1 周目限定らしく、2 周目に入ると普通にインクリボンが必要になるし、インクリボンが配置される。うーん、知らんかった。
ちなみに PC 版限定の武器も存在し、ジルで 4 時間以内にクリアすると「イングラム」という弾数無限のサブマシンガンが(クリスだと「ミニミ」というマシンガン?)、2 周目以降に 3 時間以内にクリアで無限ロケットランチャーがゲットできるそうな。PC 版限定の武器は昔、何かの動画で見たことがあったのだが、ジルの 1 周目インクリボン不要は今回初めて知った。
昔の PC 版は現在の Win 10 以降環境だと動かないのだが、ここのページを参考にすると、現在でも遊べる。
ちなみにこの昔の PC 版にはちょっとした特典があって、「OMAKE」フォルダ内に「ロケットランチャー(∞)」「イングラム(∞)」「スペシャルキー」を所持したセーブデータが入っている。このセーブデータは GOG 版にも使えるので、ラクして大暴れしたい人は昔の PC 版を入手するのもアリかもしれない。

|
|


