« 3年B組ラブコメ先生 | メイン | 『新約 聖剣伝説』サントラレビュー »

2003年8月29日

GBA『新約 聖剣伝説』レビュー

パッケージ

 さて、待望の聖剣リメイクなわけだけども……。ゲームの方はまだ序盤で、全体の出来を評価できる段階ではないが、現時点で気づいたことを。

●1:聖剣2以降のシステムとキャラデザインに統一したいらしい。

 初代『聖剣伝説』を『2』以降の聖剣と足して割った感じで、シリーズのデザイン統一を図るのはいいけど、今回のリメイクにあたって肉付けした部分が個人的には「余計」と感じるものが多く、初代の持つ、シンプルで分かりやすく、それでいて胸に迫るシナリオと雰囲気が少し崩れた気がしなくもない。

 特に主人公とヒロインの設定がかなり変わってしまっており、敵役のシャドウナイトらの背景もかなりややこしくなっているので、これは素直に、初代のシンプルな設定の方が絶対良かったよなァ、と、フクザツな気持ちでヒロイン編やっとります。

●2:ちょっと FF11 の匂いがする。

 FF11 の開発には、雑誌等のインタビューに度々登場するように、田中氏と石井氏が携わっているのだが、その中の石井氏が関わっているせいなのか、「DEX」「MND」といった初代には無かったステータスや座ってヒーリングすることによる MP 回復、etc、etc、どうしても FF11 っぽさを感じてしまったり。もちろんこれらの要素は今までの RPG にもあったことで、別に FF11 特有のものではないのだけど、特に FF11 やってる人にとっては、おそらく誰もが感じてしまうことではないかなぁと。

 まあ、公式サイトの FLASH でウロウロしてるサボテン君が「ふいだまダンシング!」とか言ってますしな……。

●3:リングコマンドについて

 GBA のボタン数の限界の問題でもあるのだが、操作性が良いとは言いにくい感じ。メニューを開くのがスタートボタンなので、『FFT-A』の時と同じく、GBA-SP だとちょっとやりにくかったり。元々、操作性の向上を考えて作られたはずのリングコマンドが、何やら皮肉な結果に。

 あと「レベルアップですぜ あんたも せいちょうしたもんだ」が無くなったのもザンネン。

●4:音楽について

 最も期待していた音楽面について。もちろんサントラも購入したのだけど、GBA 音源の限界なのか、個人的にはパーカッションというかドラムにあたる音が若干効き過ぎている感じが。総合的に見て、ちょっとガッカリ。このサントラの出来には二次マガの岡田編集長もガッカリ気味の模様。頑張ってイトケン!

 最後に、アミーゴシステムだけはカンベンして欲しかった。『聖剣』に『マジカルバケーション』混ぜなくても。だいたい、この歳になって、友人とゲームボーイを通信ケーブルで繋いで「アミーゴ!」とか しないっつうの!

……と、振り返ってみると、やはり、欠点の方が多いような……。ここ最近、こんなんばっかりですのぅ。

 個人的に、初代『聖剣』は以後の聖剣シリーズとは全く異質の作品だと思っている。「モノクロ画面」で「携帯機」であるゲームボーイというハードで「アクション RPG」として産声を上げたこと。容量に相当な制限があったこと。貧弱な音源だったこと。ボタン数の少なさも手伝い、操作法から BGM から、とにかく「シンプル」にせざるを得なかったこと。今思えば、それらのデメリットと思える部分を全てメリットに転化していたかのような、見事な出来だった。

 以前、ワンダースワンで『魔界塔士Sa・Ga』がリメイクされていたが、あれくらいのリメイク加減が最も良かったのでは、とか思ってしまう夏の終わりでござんした。

adbar
adbar
adbar
adbar