ホーム > Games > 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 > 攻略チャート > STAGE 1

STAGE 1『炎の晩餐』/『惨劇の故郷』

正規ルート

 最初のステージということもあり、特に難しい点はない。

 階段は十字キーの上・下で昇降できるが、上を押しながらジャンプで階段に飛び乗ることもできる。同様に、階段の途中で下を押しながらジャンプボタンで飛び降りる。

 タルを投げてくるスケルトンエイプは、ただ近付くだけでタルを回避できる。

1_01
ここに 700$が隠されている。
1_02
ここに肉が隠されている。
1_03
ここに大きいハートが隠されている。ここを足場にして……
1_04
さらに左上に行くと、ここも壁を壊せる。この先がステージ分岐。分岐先は通常ルートより難しいので、とりあえず一通りクリアしてからのほうがいい。
1_m
どうでもいいが、マリアのスライディングならこの隙間に入れる。意味はない。

 操作方法のページでも書いているが、リヒターのムチ攻撃は、伸び切った直後に→を入力することで、若干射程が伸びる。この攻撃で敵を 15 回倒すと、トロフィー「鞭の乱舞」を解除できるので、できるだけ挑戦しておこう。□ボタンを押した直後に→→と入力すると、高確率で成功する。

tro 鞭の乱舞
「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」:リヒターの「鞭伸ばし」で敵を15体倒す
tro

 ボスはワイバーン。負けても直前からコンティニューできる。
 戦い方としては、ムチでの攻撃は捨て、サブウェポンのオノのみで戦うくらいの勢いで。炎のブレスが厄介で、ブレスを吐かれる位置によってはたいへん回避しづらい。地面に着弾すると龍の頭みたいになるヤツはジャンプで避ける。

1_b1
とにかく、オノ!
1_b2
炎攻撃は、できればワイバーンが向いている方向と逆側にまわりたい。写真のような位置だと、どうしようもないが……。

 討伐後に魔法の水晶が降ってくるが、これを空中でキャッチすることで、トロフィー「ナイスキャッチ」を解除できる。このステージでなくてもいいが、カンタンなので狙っておこう。

tro ナイスキャッチ
「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」:ボスが持っていた魔法の水晶が地面に落ちる前に受け止める
tro

 一方、トロフィー「ヴァンパイアハンター」の条件は「ノーダメージで1ステージをクリアする」とあるが、これは「ステージ1のボスを倒したときに HP が満タンの状態」であればいい。

 ステージ1の道中はダメージを受けてもいいので、とにかくボスまで死なずに進み、ボスに辿り着いたら、わざと負ける。すると次は HP 満タンでボスの直前から始められるので、ボス戦のみをノーダメージを切り抜ける。ダメージをくらってしまったら、わざと負ける。これを繰り返して、残機をすべてボスで使うつもりで挑もう。「ダメージをくらったらわざと負ける」ときに、ついでにボスの動きも観察して練習するといい。

 それでもダメな場合、QUICK SAVE を活用すると、残機の心配はなくなる。QUICK SAVE の仕様については知っておくと便利なことのページを参照。

 ↓トロフィー取得時の動画。参考までに。筆者はアクションが苦手なので危なっかしいけど、こんなんでも取れるから大丈夫だよ……。

tro ヴァンパイアハンター
「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」:ノーダメージで1ステージをクリアする
tro
裏ルート

 上で紹介したステージ分岐先を進むと、こちらの裏ルートに入る。動く床の場所から落ちた先、左右の壁はどちらも壊せるが、右が順路。左は食人花がいる小部屋だが、特になにもない。

1_05
ここから下に落ちる。ちなみに、この動く床は4回乗ると壊れる。
1_06
食人花がいる小部屋には何もないので、わざわざ戦う必要はなかったりする。
1_07
ここに肉が隠されている。
1_08
ツボの中身は、大きいハート×3。

 リフトを上がると、裏ルートのボス・サーペント戦。撃破すると、STAGE 2 ではなく STAGE 2' へと進む。サーペントは全ボスの中でも厄介な部類の相手なので、STAGE 2 でマリアを使用可能にしてからここへ来たほうがラクだ。

1_09
マリアは二段ジャンプを持っているので、リヒターと比べるとかなりラクになるはずだ。
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
© 1993 Konami Digital Entertainment
ad

ad
コンテンツ
ad

scroll