« 売り切れないネオジオミニ |
メイン
| 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』レビュー »
2018年7月 6日
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン 世界最速クリアガイド』レビュー
 
なんて長いタイトルの本なんだ……。
明日発売の『ニンテンドークラシックミニ以下略』に備えて……といった感じの本。
120ページで1,080円と聞くと少々お高い印象を受けるかもしれないが、
フルカラーであることと、何より各ゲームに関する情報が想像以上に充実しているので、
むしろ1,080円でこれは、お得感すらある。
『ニンテンドークラシックミニ以下略』の品切れ感もスゴいけど、
もし電子書籍版が出ないのであれば、この本も品切れになるんじゃなかろうか。
「最速クリアガイド」と銘打つだけあって、ただの紹介に留まらず、各ゲームの攻略法を詳しく掲載。
序盤~中盤程度の軽めの攻略ではなく、結構ガチにクリアまでの手順を載せていたりするので、
全20タイトルの簡易攻略本として、充分に機能する内容。
各ゲームの裏技や、実用度の高いパスワードも載っている。
自力でスイスイ進めるような内容ではないゲームが多いので、この本はかなり助けになるはず。
『北斗の拳3』のバグ地帯についても言及しているのは驚いた。
Vジャンプ増刊、しかも対象のゲームの前日に発売……と聞くと “最速攻略本” の印象が強く、
攻略本マニア的には良い予感などまったくしないのだが、予想外に良質の本でビックリした。
今回、どこでもセーブ機能を駆使してそれなりにちゃんと遊ぶ予定の人で、
でもネットで各タイトルの攻略法をいちいち検索して調べたくなんかないなぁ……という人には、
うってつけの本。
『ニンテンドークラシックミニ以下略』を予約していて、明日店頭で受け取る予定……という人も、
「うるせぇ、転売屋のせいで買えそうもねぇよ」という人も、
「レトロフリークにファミコンカセット挿してやります」という人も、
もしこの本を見かけたら、買っておいて損はないと思う。
|
|
[ゲーム攻略本]
| コメント (0)
コメントしてくれるのかい?