« Xbox One に『イース・オリジン』が来た、が…… |
メイン
| 初代 Xbox 互換 2018 春 »
2018年4月12日
Steam『Bullet Witch』4月26日配信

まさか今になって『バレットウィッチ』が PC に来るとは。
2日続けて「まさか」で始まるブログ。
今回のニュースを聞いて最初に思ったのは「でも、どうせ日本語はお入りになってないんでしょ?」だったが、意外にも入っている。
Steam 実績の内容が気になるけど、これはさすがに Xbox360 版そのままかな……。
DLC 絡みの実績が増えていたりすると、やる気がモリモリ出るんだけども。
なお、DLC は全部入っているようだが、そもそも Xbox360 版でも DLC は全部無料で配信されていたので、大して変わらなかったりする。
嗚呼、あの頃はまだ今のように DLC で搾取する風潮もなかった……。
Steam のページを見ると「追記事項: 720p @ 30fps」とあるので、PC 版ということで新たに何か手を加えたわけではなく、
Xbox360 版からのベタ移植か……と思ったが、「このゲームについて」のところを読むと、
2006年にXbox 360で発売されたバレットウィッチがリマスター版となってPCに登場!
4K解像度、無制限フレームレートへの対応に加え、ゲームバランスも改善され、
新規のプレーヤーはもちろん、360版を遊んだプレーヤーも楽しめる仕様に!
……と書いてあってビックリ。ど、どっちがホントなの?
とりあえず動画を見る限りでは、たしかに 60fps は出ているように見える。
画面右上の体力ゲージなどのパーツを見ても、高解像度化されているのは間違いないようだ。
真実は4月26日に。どっちであろうと買ったるわい。
・ ・ ・
『バレットウィッチ』は、俺が初めて攻略本制作というものに携わることになった運命的な作品。
数年前までは Amazon にも在庫があったみたいだが、今は中古の出品がわずかにあるだけ。
いい機会なので、電子書籍化すればいいのに……と思ったけど、大手ですら過去の攻略本を電子書籍化して販売しているのは
ごく一部の本のみなので、期待はできないかもしれない。興味ある人は、市場に出回っている紙の本をがんばってゲットしてくれ。
約1か月のスケジュールで、攻略本制作が初めての人間が手掛けたにしては充実した内容になったと自負しているよ……。
当サイトにも『バレットウィッチ』の序盤の攻略ページはあるのだが、
作りかけている最中に突然上京することになり、そのままプラコレ版が出る時期に攻略本を作ることになったため、
当サイトの攻略ページは作りかけのままで止まっている。書きたいことは攻略本にすべて詰め込んだしね……。
本の入手も難しくなってしまった今、余裕があれば攻略サイトを書き足して完成にもっていきたいところ。
『バレットウィッチ』、この調子で Xbox One の後方互換にも対応せんかなぁ。
埋もれさせるには惜しいし、TPS 初心者に最もオススメしたいゲーム。あわよくば、今の技術で続編を是非……。
|
|
[バレットウィッチ]
| コメント (0)
コメントしてくれるのかい?