« 2+0+1=3 | メイン | 2月の思い出 »

2013年1月27日

映画『テスト10』レビュー

パッケージ

 高額報酬に惹かれた者たちが、新薬の治験のため、外界と隔絶された閉鎖空間で2週間を過ごす……と聞くと「何番煎じだよ」といった感じの設定ではあるが、意外とおもしろかった。

 設定だけを見ると『SAW』以降乱発されているシチュエーション・スリラーを想像しがちだが、実はホラー。といってもオカルト方面ではなく、あくまでも薬がもたらす副作用によるもの。後半はパニックホラーになるのだが、前半のおとなしさもあって、後半のパニックぶりが引き立っている。ストーリーは特に工夫されているわけでもなく、妥当というか大して何の意外性もないくらいなのだが、それでも最後まで目が離せなかったのは、撮り方・見せ方の上手さだろうか。

 劇中に出てくる試薬についての話の中で、「“不快感” は、なぜ存在するか」というのが興味深かった。たとえばゴキブリだったり、大量に沸いたウジ虫だったり、近親相姦だったり、不快感や抵抗を示すものというのは遺伝子レベルで危険信号を発しているのであり、雑菌などによる害や、近親相姦による奇形児の危険性など、それらが良い結果を及ぼさないことを本能的に知っているからだ……というもの。今まで不快感について考えたことはなかったが、言われてみればなるほど、説得力がある。

 でも、途中から『無限の住人』の血仙蟲みたいな薬になってきたのは何故だっけ……と、しばらく経つとそんな重要な部分すら忘れてしまう、そんな映画。

 オチをもうひとひねりしたり、各キャラクターの個性や役割をもっと作り込めば、確実にもっとおもしろくなったであろうと感じただけに、残念。どちらかというと、映画よりもゲームとして遊んでみたかった作品。『バイオハザード』と同じで、この薬の開発をさせている黒幕を引っ張れば、いくらでもシリーズ化できそう……と思ったが、この映画って要するにバイオハザードだということに気付いてしまい、急激に熱が冷めていくのを感じる、この不快感。

adbar
adbar
adbar
adbar